雨の日のメンテナンス、実はこんな効果があるんです!

いつもお世話になっております!

NOJ堺店です!

「今日は雨だから、メンテナンスはまた今度でいいか…」

そんなふうに思われたこと、ありませんか?

実はこの考え方、とてももったいないんです。

なぜなら、雨の日でもメンテナンスの効果はしっかりあるからです💡

雨の日のメンテナンスは意味があるの?

NOJのメンテナンスは、

洗車 → ケミカル処理 → コンディショニング

という流れで行い、コーティング表面をリセットして保護皮膜を形成します。

メンテナンス後のきれいな状態で雨が当たることで、

雨水がスムーズに流れ、汚れが残りにくくなります!✨

汚れたまま雨が当たるとどうなる?

一方で、ボディに汚れが残ったままの状態で雨が降ると、

その汚れが雨水と一緒に流れずに、ボディ表面に留まります。

すると…

⚠️水垢やシミの原因になる

⚠️汚れが塗装やコーティングの隙間に入り込みやすくなる

⚠️水の引きが悪くなる

といった状態になりやすく、コーティングの美観や性能に影響してしまいます。

つまり、

「汚れたままの雨」はダメージ、

「メンテ後の雨」はリフレッシュ

という大きな違いがあるんです☝️

まとめ

雨の日でもメンテナンスを受けていただくことで、

・美観の保護

・汚れの侵食を防止

・汚れの蓄積防止

といった効果をしっかり感じていただけます!

天気に関係なく、定期的なメンテナンスで愛車を良い状態に保ってあげましょう🚗✨

「雨だしやめとこう」そう思う日こそ、車を守るチャンスです!

是非皆様のご来店お待ちしております😊

店舗情報

ガラスコーティング専門店 NOJ堺店

〒590-0005

大阪府堺市堺区南清水町2丁目1-16

営業時間:10時~18時

定休日:木曜

📞 電話受付:365日対応(10時~19時)

📩 メール:info@noj-sakai.com

🌐 ホームページ:https://car-noj.com

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次